中堅プログラマーの備忘録

忘れっぽくなってきたので備忘録として・・・

node.js

【node.js】chokidarでファイル作成が完了してからイベントを発生させる

1.概要 2.インストール 3.chokidarで捕捉できるイベント 4.スクリプト 5.解説 1.概要 Windowsでいう【FileSystemWatcherクラス】をLinuxで実現するため 【chokidar】モジュールを使ってみました。 ファイルが作成された、変更された等のイベントをトリガとし…

【Linux】Node.jsをSystemdに登録しデーモン化する

1.概要 2.ユニットファイル作成する 3.設定内容の解説 4.ログの出力 5.デーモン(サービス)への登録 ・ユニットファイル作成 ・サービス一覧にファイルが存在するか確認 ・状態の確認 ・開始 ・再度状態の確認 ・自動起動ON 6.その他コマンド 1.概要 自作アプ…

【node.js + MySQL】プレースホルダでDBを操作する

1.概要 2.準備 3.使用するテーブル 4.スクリプト 5.結果 1.概要 プレースホルダとは実際の内容を後から挿入するために、とりあえず仮に確保した場所のこと。だそうです。 私がプレースホルダを使うことで得られる一番メリットはSQLが非常に見やすくなるので…

【node.js】MySQL8.0に接続できない。Error: ER_NOT_SUPPORTED_AUTH_MODE

1.概要 2.エラーの原因 3.解決方法 ①認証プラグインの変更 ②【mysql2】を使う 1.概要 node.jsのパッケージ【mysql】を使って MySQL8.0に接続しようとすると下記のエラーが発生しました。error connecting: Error: ER_NOT_SUPPORTED_AUTH_MODE: Client does n…

【vue.js + node.js】APIでBasic認証を行う

1.概要 2.完成予定 3.開発準備 ①Node.js ②npm ③@vue/cli 4.プロジェクトの作成 フロントエンド ①vuetifyのインストール ②vue-routerのインストール ③axiosのインストール ④vuexの追加 バックエンド ①expressのインストール ②body-parserのインストール ③cors…

【nodist】を使ってnode.jsのバージョンを管理する

1.概要 2.ダウンロード 3.インストール 4.node.jsのインストール 5.便利な機能 1.概要 【node.js】のバージョンの使い分け(管理)を行いたい場合 【nodist】を使うと簡単に実現できます。 これを使うとアンインストールしてインストール という手間が省けて非…

【node.js】 + 【express】を使ってJsonファイルをPOSTで受け取りレスポンスを返すサーバーを構築する

1.概要 2.サーバーの環境を構築する 3.app.jsを作成する 4.app.jsを動かす 5.ファイアーウォールを設定する 6.JsonファイルをPOSTする 1.概要 簡易的なPOSTサーバーを構築します。 クライアント側からWEBサーバーへJsonファイルをPOSTすると そのままJSONフ…

【raspberry PI 3B +】CentOS7でnode.jsとExpressでWEBサーバーを構築する

まずは【node.js】をインストールします。 【node.js】は直接取りに行きます。【https://nodejs.org//dist/v9.9.0/node-v9.9.0-linux-armv7l.tar.xz 】 [root@localhost ~]# yum install wget [root@localhost ~]# wget https://nodejs.org//dist/v9.9.0/nod…