2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
デフォルトで用意されているCUBEにテクスチャを貼り付けると 上下が反転してしまう面が存在してしまいます。 また、面毎に異なるテクスチャを貼り付けることも出来ないので これを解決するために、自作でCUBEを作成してみました。 【customCube】というGameO…
開発環境:visual studio 2015 開発言語:C#.net以前、Formアプリケーションで【WindowsMediaPlayerコントロール】を使って 簡単な動画プレイヤーを作成してみましたが 今回はWPFの【MediaElement】を使って動画プレイヤーを作成してみました。 【WPFアプリ…
①【platform-tools】をダウンロードする ②環境変数にPATHをとおす ③adbコマンドを送ってみる adb(Android Debug Bridge)とはAndroid端末と通信できるコマンドラインツールです。 今回はwindowsPCからAndroid端末へネットワーク経由でコマンドを送ってみます…
開発環境:visual studio2015 開発言語:C#アプリケーション起動時にパラメーターを渡したい場合 【System.Environment.CommandLine】プロパティか 【System.Environment.GetCommandLineArgs() 】メソッドを使用します。まずはフォームアプリケーションでプ…
単純な動画プレイヤーを作成してみました。 ローカルの特定フォルダ内のmp4ファイルのリストを作成し、それを延々と繰り返し再生をします。 必要な作業は【WindowsMediaPlayerコントロール】と【Timerコントロール】をFormに貼り付けるだけです。 using Syst…
1.概要 2.【lNuGet】から【log4net】を取得する 3.【AssemblyInfo.cs】に【log4net】の設定ファイルの場所を教える 4.【log4net】の設定 ①【appender】 ②【root】 5.実装する 開発環境:visual studio2015 開発言語:c#.net 1.概要 ログデータの管理はアプリ…
【Setup Project】でインストーラーを作成すると 【setup.exe】と【*****.msi】というファイルが作成されます。 このプロジェクトをサイレントインストールしてみようと思います。サイレントインストールすることでプロセスはバックグラウンドで進行し ユー…
1.概要 2.GetAsyncKeyStateとは 3.スクリプト 4.結果 1.概要 .netアプリケーションのマウスクリックイベントは 【Form】上のコントロールであれば容易に取得することが可能です。 ですがごくまれに【Form】外のマウスクリックを拾いたい時があります。 これ…
開発環境:visual studio2015USBデバイスの故障が多く非常に困った時があったので とりあえずWindowsがUSBデバイスとして認識しているかどうかだけでも取れたらなと考えて作成しました。USBデバイスはメーカーごとに固有のVIDを持っていて そのIDが認識して…
1.g++とは 2.インストール 3.C++ファイルを用意する 4.コンパイルして実行 1.g++とは 簡単に言うとC++のコンパイラになります。 CentOSで【g++】を使うには【gcc-c++】をインストるする必要があります。 ちなみに【C】をコンパイルするには【gcc】になります…
1.初期設定 2.PostgreSQLの設定 ①ユーザー確認 ②ログイン ③ユーザー(ロール)の作成 ④データベースの作成 ⑤外部ホストから接続出来るように変更する。 3.接続してみる 1.初期設定 まずはyumで【PostgreSQL】インストールします。 [root@localhost ~]# yum -y …
1.準備 2.【Vlc.DotNet.Forms】の設定 3.スクリプト 4.結果 開発環境:visual studio2015 開発言語:C#.net 1.準備 下準備としてVLC公式サイトから下記をダウンロードしインストールしておきます。 【https://www.videolan.org/vlc/download-windows.ja.html…
まずは【node.js】をインストールします。 【node.js】は直接取りに行きます。【https://nodejs.org//dist/v9.9.0/node-v9.9.0-linux-armv7l.tar.xz 】 [root@localhost ~]# yum install wget [root@localhost ~]# wget https://nodejs.org//dist/v9.9.0/nod…
【raspberry PI 3B +】でC++をコンパイルしようと思い 【gcc-c++】をインストールしたら下記のように怒られてしまった。 Error Summary Disk Requirements:df At least 79MB more space needed on the / filesystem. ※:ファイルシステム上に少なくとも79MB…
基本パッケージにはないが、使いたいパッケージがある場合 EPELリポジトリを追加すると便利です。EPEL(Extra Packages for Enterprise Linux)とは、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)向けの 「追加パッケージ」を提供するリポジトリです。だそうです。まず…
【yum remove パッケージ】で パッケージを削除することが出来ます。 とりあえず不要になった【httpd】を削除します。 関連パッケージもアンインストールするか聞かれますので しっかりと内容の確認が必要になります。 [root@localhost ~]# yum remove httpd…
FTPのアプリケーションをわざわざ作成するよりも 簡単なものなら、【batファイル】と【コマンドファイル】を作成するだけで可能です。基本的には【ftp -s:コマンドファイル名】を実行します。 コマンドファイル名のファイルにはftpコマンドの一連の流れを記…
1.概要 2.Windows Error Reporting 3.エラーダイアログを表示しないように設定する 設定手順 1.概要 【アプリケーション名】は動作を停止しました。 のようにアプリケーションが予期せぬ原因でクラッシュしてしまうことがあります。 実は運用上、勝手に死ん…
まずは【apache】をインストールします。 【apache】は【httpd】という名前になっています。 [root@localhost ~]# yum install httpd ・ ・ 省略 ・ ・ Installed: httpd.armv7hl 0:2.4.6-89.el7.centos Dependency Installed: apr.armv7hl 0:1.4.8-3.el7.1 …
1.概要 2.パスワードの変更 3.一般ユーザーの作成 1.概要 【root】ユーザーのデフォルトパスワードは【centos】になります。 このままで運用するとセキュリティー上よろしくありませんので パスワードを変更します。 【root】でSSH接続できないようにしても…
1.概要 2.現状確認 3.【sshd_config】ファイルの編集 4.firewallのポート番号変更 5.22番ポートの確認 1.概要 SSHのポート番号はデフォルトで22が割り当てられていますが 不正アクセス等の対策しないとセキュリティー上よくないので 今回は任意のポートに変…
1.設定の確認 2.タイムゾーンの一覧を取得 3.設定する 4.手動で時刻を変更する 1.設定の確認 まずは時刻に関する現在の設定を確認します。 [root@localhost ~]# timedatectl Local time: Tue 2019-06-04 04:46:44 UTC Universal time: Tue 2019-06-04 04:46:…
1.ログインする 2.現在のIPアドレスの確認 3.SSHで接続する 4.デバイスの確認 5.固定IPを設定する 1.ログインする CentOSが起動したら下記のとおり入力してログインします。 設定等は何もしておらず、デフォルトの状態です。 localhost login: root Password…
1.概要 Linuxサーバーを構築することになり 久しぶりのLinuxだったので、事前に色々と確認したいと思って探していたら いいのがありました。 【raspberry PI 3B + Starter Kit】 これを購入してみました。付属のSDカードには【Raspbian】が用意されていまし…